こんにちは、セミリタイア夫婦(夫)です。
引っ越し先は、買う?
それとも借りる?
半定住型ならば、買う。
遊牧型ならば、借りる。
の方向。
まず、中古マンションを買う場合、
住宅ローンを組まずに購入できれば、
その後の住居費は、管理費、修繕積立金、
固定資産税、火災保険料、
専有部分メンテナンス費用
の支払いですむ。
しかし、今回の札幌移住では、
短期的な問題点として
現在の自宅の決済までの間に、
移住先物件の契約から引き渡しまで
済まさなければならない。
その時点で物件情報をみたものの
ピンとくる物件がなかったので、
買う場合は、
希望の物件がでてくるのを
待たなければならない。
自宅の決済日が決まっていて、
また、遠隔地のため、
時間の余裕はなさそうでした。
実際、移住するまでの間、
希望にあいそうな
売り物件は出ませんでした。
また、借りる場合、
生活費シミュレーションした結果、
買う場合と比べて、
どうも見劣りします。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました。