こんにちは、ゆなです(^^)
昨日、北大マルシェに行ってきました。
北大マルシェとは、農産物や加工品を
楽しみながら農業について考える
イベントのようです。
農学部へいく道に、マルシェの門が
ありました。
農学部、レトロな感じでステキです。
オープンの10時くらいに着きましたが、
すでにお客さんで賑わっていました。
目当ては、野菜。
色々なお店がありましたが、その中で
買ったもの。
いちご、さらさらレッド(玉ねぎ)、
ピーマン、とうもろこし、長ネギ、
坊っちゃんかぼちゃは栗山町。
ミニトマト、レッドムーン(ジャガイモ)は
士別市、男爵(ジャガイモ)は、
JAきたみらい、お米のふっくりんこは、
深川市です。
ノースプレインファームさんが来ていて、
ブースを見たら・・・おこっぺ有機牛乳
(ノンホモ)がありました!
しかも、なんと1本100円でした。
ビックリ\(^^)/
主人と、休憩に牛乳飲みました。
やっぱり美味しい〜♡
昨日の夕食で、購入した商品を一通り
食べましたが、どれも新鮮で美味しく
いただきました。
特に、ふっくりんこのお米が、
噛んでいてみずみずしく甘みがあり
美味しかったです。名前のとおり、
ふっくらとした炊き上がりでした。
普段は、知人の作っているゆめぴりか・
ゆきさやかを食べることが多いのですが、
ふっくりんこもまたゆめぴりか・
ゆきさやかと違って美味しかったです(^^)
なので・・・また今日の午前中に
ふっくりんこを買いに行きました(笑)
・・・でも、ふっくりんこは昨日で
売り切れたようでした。
今日は、ななつぼしのお米に変更されて
いたので、
ななつぼしを購入してきました。
こちらも楽しみに食べたいと思います。
道内の色々なところの新鮮な農産物が
楽しめるので、嬉しいですね(*^^*)
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。