スマートフォン専用ページを表示

札幌移住生活〜セミリタイア夫婦のシンプルライフ〜

セミリタイア10年目の夫婦が
2017年首都圏から
札幌円山に移住。
食・マネー・エネルギーについて
シンプルかつ安心・安全を目指しています。
  • はじめに
  • 札幌移住
  • イベント&観光
  • yunaの忘備録
  • セミリタ夫のブログ
  • 移住ノウハウ
  • 道再エネ100%
プロフィール
名前:yuna(妻)・エスカルジュニア(夫)
一言:
ご訪問ありがとうございます。


お問い合わせはこちら


お問い合わせフォーム

カテゴリ
〇北海道再生可能エネルギー100%を目指せ(92)
〇はじめに(2)
〇札幌移住(60)
〇イベント&観光(47)
〇yunaの忘備録(131)
〇セミリタイア夫のブログ(1)
〇移住ノウハウ(37)
過去ログ
2019年11月(4)
2019年10月(3)
2019年09月(1)
2019年08月(1)
2019年07月(10)
2019年06月(23)
2019年05月(15)
2019年04月(20)
2019年03月(23)
2019年02月(3)
2019年01月(2)
2018年12月(24)
2018年11月(27)
2018年10月(9)
2018年09月(29)
2018年08月(13)
2018年07月(9)
2018年06月(7)
2018年05月(8)
2018年04月(3)
2018年03月(7)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(6)
2017年11月(3)
2017年10月(15)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(17)
2017年06月(29)
検索ボックス
 
最近のコメント
我が家の冷蔵庫の1ヶ月の電力量は11KWh。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(73) by エスカルジュニア (06/28)
我が家の冷蔵庫の1ヶ月の電力量は11KWh。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(73) by kfe (06/27)
マルヤマクラス ゆうべつ食マルシェで、減農薬栽培の玉ねぎを購入。 by ゆな (12/14)
マルヤマクラス ゆうべつ食マルシェで、減農薬栽培の玉ねぎを購入。 by ぺんぎん (12/13)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<< 中島公園で目、耳、鼻に刺激。 | TOP | 大通公園バラフェスタ。色とりどりのバラが美しく咲いていました。 >>

2018年06月17日

北海道神宮例祭 札幌まつり


こんにちは、セミリタイア夫婦(夫)です。

北海道神宮例祭 札幌まつり 
を見てきました。
14日 宵宮祭
15日 例祭
16日 神輿渡御
という日程。

15日の奉納行事の予定表の中で
三条神楽を観に行きました。


IMG_20180616_135627.jpg

IMG_20180615_150057.jpg

IMG_20180615_151851.jpg

IMG_20180615_154912.jpg


肌寒い中、浴衣姿の
子供たちの姿もありました。

ライフスタイルブログ 移住生活


【〇イベント&観光の最新記事】
  • 札幌テレビ塔での令和1年11月11日11..
  • シャトレーゼガトーキングダムサッポロに宿..
  • 大通公園が華やかになってきています。
  • 札幌JRタワー展望台、タワー・スリーエイ..
  • ドキュメンタリー映画『ザ・トゥルー・コス..
  • 札幌市は、国内「SDGs未来都市」29の..
  • 「第70回さっぽろ雪まつり」と「すすきの..
  • 小樽旅行へ行ったら、〇〇旅行と間違えられ..
  • 恵庭渓谷に紅葉を見に行きました。
  • 旭山記念公園へ夜景を見に行ったものの・・..
posted by SJ at 11:03| 〇イベント&観光
Powered by さくらのブログ