おはようございます、ゆなです。
札幌、朝は寒くなってきましたね。
朝、マックスバリューマルヤマクラス店
に行きました。
よつ葉さんの、ヨーグルトや牛乳が
ありました。
サツラク牛乳も売っていました。
そして、ローリングストック用にして
ある芋けんぴが残り1つになったまま
だったので、同じノースカラーズさんの、
かりんとうを購入しました。こちらも
甘すぎず美味しいです。
あと私は購入しませんでしたが、食パンや
菓子パンも少しずつ入荷している様子
でした。
今日から多くの工場稼働が始まる為、
8:30〜20:30、自分達も少しでも
節電できるよう朝のこの時間を活用
したいと思います。
さて、朝食、そして昼食の下拵えを
今のうちしたいと思います。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
【〇北海道再生可能エネルギー100%を目指せの最新記事】
- 再び陸奥湾を震源に地震。日本では地震10..
- 昨日、むつ市の「中間貯蔵施設」など原子力..
- 首都圏の原子力による電力は、新潟県でつく..
- 【原発安い?】まだ未稼働の六ケ所村再処理..
- 『乾式キャスク』について。数十年間の便利..
- 原発が稼働している場所が、「最終処分場」..
- 今年の元日に発生した能登半島地震。もしも..
- 震災後、東日本では初となる女川原発2号機..
- 「再エネ賦課金」のように目に見える形で「..
- 5年前提案の『【電力】北海道再生可能エネ..
- 2024年9月までの節電目標の結果は?2..
- 2023年の節電目標の結果は?2020年..
- 東日本大震災から12年。もし、原発が、自..
- 2023年2月の電力使用量(電力使用量ベ..
- 2023年1月の電力使用量(電力使用量ベ..
- 2022年の節電目標の結果は?12月の電..
- 2022年11月の電力使用量は、2020..
- 2022年10月の電力使用量は、2020..
- 2022年9月の電力使用量は、2020年..
- 燃料費が上昇してきたからと、燃料費調整制..