2019年03月06日

『節電エコチェッカー』で6種類の節電に必要な情報が簡単に測定できる。北海道再生可能エネルギー100%を目指せ!(58)


こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。

家電毎にどの位、電力を使うのかを知りたくて購入したのが、『節電エコチェッカー ET30D
この『節電エコチェッカー』では、6種類の節電に必要な情報が簡単に測定できる。

○消費電力
 使用中の電気製品は何ワットの消費電力かがすぐわかる。
○使用時間
 5W以上の電力を使用した積算時間を表示。
○積算電気料金
 電気量を料金に換算した積算料金がわかる。(電気料金の換算レートは変更できる)、
○1時間当たりの電気料金
 1時間あたりの平均電気料金を表示。
○積算使用電力量
 積算使用電力量を表示。
○CO2排出量
 電力量をCO2に換算して表示。

以上6種類を測定できる。

(基本機能)

(使い方)

次回から、『節電エコチェッカー』を実際に使って、各家電の電力使用状態をみていくことにする。


〇北海道の再生可能エネルギー割合


〇これまでの記事

〇情報サイト


バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。