2020年11月14日

おきにいりのかぼちゃ「九重栗」を「とっておき」のかぼちゃが超えた・・・。


こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。

お店でかぼちゃを選んでいるときに、切り口がハート型だったので、おきにいりのかぼちゃ「九重栗」だとおもって手に取ってみたら、皮の部分が白い。

10F6BEEB-1A04-47F9-A931-C1C69DD4E326.jpeg

4449D917-DF1C-4546-823E-DB716C137DEA.jpeg

皮が白いかぼちゃといえば「雪化粧」が有名だけれども、それとも違う感じ。

「九重栗」とは別の品種で、「とっておき」という名前のかぼちゃ。
変わったネーミング。
「九重栗」と同様こちらも無農薬。

早速、かぼちゃ好きの妻が煮たので、食べてみたところ、とっても美味しい。

936CC4AA-4CFE-4BF0-9D3B-FECB8450E187.jpeg

ほくほくしてとっても甘い。
「どちらも甘いかぼちゃだから、ぬちまーすの塩とオイルのみでシンプルに蒸し煮にしているだけ」と妻。

おきにいりのかぼちゃ「九重栗」を「とっておき」のかぼちゃが超えた・・・。
「とっておき」は、種も大きいので、ローストして食べようと思います。


バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)我が家の「食」の考え方については、こちらでかいています。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。