こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。
昨日は、月に2度のパンのグルテン解禁日だったので、
「よつ葉の生クリーム」をホイップし、それを「円麦」さんのパンにのせていただきました。
そして、残った「よつ葉の生クリーム」を使って、昨日、妻がパンナコッタをつくりました。
今朝、そのパンナコッタをいただきました。
妻は、オーガニックジャムを溶きのばしたピーチソースをかけていました。
リゴーニのジャムは、厳選されたオーガニックフルーツを使用し、有機濃縮リンゴ果汁のみで甘み付けしているので、砂糖不使用。
果糖は多いと思いますが、安心して食べられるジャムの1つです。
エスカルジュニアは、妻のつくるパンナコッタが好きなので、シンプルに何もかけずにいただきました。
どうしても、パンには牛乳があうので、パンのグルテン解禁日には、乳製品(ガゼイン)は増えがちになってしまいます。
ただ、パン解禁日は、パンの美味しさを存分に楽しみたいので、ガゼインも緩めにしています。
冷菓もそろそろ終わりかな。
〇これまでの記事
〇節電に役立つツール



