2025年01月31日

2泊3日で函館旅行。3日目その4。ベイエリア散策の予定が降雪により阻まれ、帰路につくことに。【探検部・旅行】


こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。

北方民族資料館を出た後も、雪は激しく降っていたため、とりあえず、ベイエリアの西波止場へ。

IMG_20250115_121341798.jpg

その後、赤レンガ倉庫へ。

休憩している間に天候が回復することを期待したものの、かなわず。
IMG_20250115_125006111.jpg


IMG_20250115_124947657.jpg


IMG_20250115_124929207.jpg

IMG_20250115_131143668.jpg


一時雪が止んだタイミングでホテルに預けてあるスーツケースを受け取りに戻り、再び天候が崩れる前にと、市電で、函館駅へ。

ベイエリアの散策は、次回函館訪問時の楽しみにとっておくことにします。

函館空港へのバスの出発時間まで函館駅構内を散策。

その間に新幹線に乗車?

Screenshot_20250131-154557~2.png

黒いイカ。

IMG_20250115_145520406.jpg


IMG_20250115_154026305.jpg


IMG_20250115_154244885.jpg

空港へのバスは、初日に訪れた六花亭漁火通店の前を通過。

訪れた時にはなかった雪山がありました。

IMG_20250115_155003636.jpg

函館空港に到着後、空港内を散策。

2階でアイヌ工芸資料展示。

IMG_20250115_160936444.jpg

IMG_20250115_160945512.jpg


マキリ(小刀)。


IMG_20250115_161005068.jpg

ラウンジで休憩。

この空港は、珍しくコーンスープがあるので、函館牛乳をたっぷり入れてみたら美味しい。

IMG_20250115_163624636.jpg

IMG_20250115_163549008.jpg

出発まで、ラウンジでくつろいでいました。

IMG_20250115_190355650.jpg


夜のフライトで新千歳空港へ。

〇これまでの記事




〇節電に役立つツール



バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ

posted by SJ at 14:34| Comment(0) | 〇イベント&観光
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。